屏風3曲(麻布 古代色)
屏風3曲(麻布 古代色)
素材 タモ 麻 漆
寸法 W 135cm (フレーム45cm×3)
D 4cm
H 150cm
SOLD OUT 完売いたしました。
材質はタモという木で、
野球のバットなどに使われています。
タモは硬く弾力性があるため、
細長く加工しても狂うことがありません。
塗装は古代色の漆塗り。
木目を生かす拭き漆です。
拭き漆は、漆を塗ったあと布で拭き取り乾かす、
という工程を繰り返し、漆の層を作っていきます。
パネルは漆を染み込ませた麻布をはめ込んでいます。
織り柄のストライプが光を通します。
漆で布に張りが出ています。
フレームとフレームをつなぐ紐蝶番は真田紐を使っています。
紐という素材の見た目の柔らさながら、
機能的には360度回転可能な蝶番です。
強度も優れた真田紐は、
釘で固定する金具の蝶番以上に耐久性に優れています。
腰板には木目の美しい欅の杢を両面から貼っています。
パネルは取り外すことが可能なので修理もできます。
また別の布に取り換えることもできます。
お問い合わせ TEL:090 366 6008